【モンスト】アジテーター【黎絶】攻略と適正キャラランキング

アジテーター

モンストの「アジテーター(黎絶)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。

関連記事 アジテーターの最新評価

アジテーターの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 黎絶
挑戦条件 難易度「轟絶」を1種以上クリア
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖
スピードクリア 42ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ 尊キ殉情ノ幻像 アジテーターアジテーター

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果超絶アップ 有利属性の攻撃倍率:約3倍
エレメントアタック 木属性以外のキャラ使用注意
ワープ 対策必須級
転送壁 対策必須級
ブロック 対策していると楽
マップクリア回復
ハート無し
-
フォトン フォトン所持状態でフォトンチャージアタック持ちの敵に触れると攻撃ターンが短縮
ヒーリングウォール展開 シールドが展開
クロスドクロ 配置変更
伝染霧 13,500ダメージ/1体
HP回復フレア 天使のフォトンチャージアタック
敵防御ダウン アジテーターのフォトンチャージアタック
SSターン遅延 時計の攻撃
シールド ヒーリングウォール展開

アジテーター(黎絶)攻略のコツ

AW+アンチ転送壁のキャラを編成

アジテーター(黎絶)のメインギミックは、ワープと転送壁です。どちらも対策必須級のため、AW+アンチ魔法陣持ちのキャラを編成しましょう。

新ギミック「フォトン」が登場

フォトン

フォトンの仕様
  • ・フォトン所持で敵に触れるとフォトンチャージアタックの攻撃ターンが短縮
  • ・短縮されるターンは周囲にあるフォトンの光の数
  • ・中央で光るフォトンは4ターン短縮

アジテーター(黎絶)では、新ギミック「フォトン」「フォトンチャージアタック」が登場。フォトンはフィールドに存在するギミックで、取得して「フォトンチャージアタック」を持つ敵に触れると攻撃ターンが減少します。

フォトンCAを0にして敵を防御ダウンさせる

雑魚やボスが持つフォトンチャージアタックは、0にするとその敵が防御ダウンします。防御ダウンするまではダメージを与えにくいので、必ずフォトンチャージアタックを0にして攻撃を行いましょう。防御ダウンは行動ターンのみです。

雑魚を優先して倒す

アジテーター(黎絶)では、中ボスやボスのフォトンチャージアタックで、シールド以外の雑魚に向かって攻撃が行われます。雑魚を残していると攻撃を受ける可能性が高くなるので、先に処理しておきましょう。

天使やヒーリングウォールでHPを回復

アジテーター(黎絶)は、天使のフォトンチャージアタックや、シールドのヒーリングウォールでHPを回復します。回復アイテムやマップクリア時の回復は無いので、各ステージ突破前にHPは回復しておきましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
バッハ(獣神化改)
ガチャ
  • バッハ(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:シールドモード/スピードモード+(アンチ転送壁)
  • コネクト:超AW/パワーモード
  • パワーモード+超バランスによる直殴りが強力
  • 回転率の良い自強化SSが優秀
バルムンク(獣神化改)
ガチャ
  • バルムンク(獣神化改)【反射/超バランス型/ドラゴン】
  • アビ:アンチ転送壁+(底力L/SS短縮)
  • コネクト:AW
  • 底力L発動時の火力が高い
  • 短縮して撃てる遅延SSで攻略が安定
金枝篇(獣神化)
ガチャ
  • 金枝篇(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:AW/アンチ転送壁/アップポジションキラー
  • アップポジションキラーで直殴り性能が高い
  • ガイド付与SSで味方のサポートが可能
Aランク 適正理由
甘露寺蜜璃(獣神化)
ガチャ
  • 甘露寺蜜璃(獣神化)【貫通/パワー型/亜人】
  • アビ:アンチ転送壁+(AW/バイタルキラー/ダッシュ)
  • 全体割合SSでボス削りで活躍
アリスα(獣神化)
ガチャ
  • アリスα(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:超AW/超MS-M/アンチ転送壁/アップポジションキラー
  • 割合SSでボスのHPを確実に削れる
藤原千花
ドロップ
  • 藤原千花【反射/スピード型/亜人】
  • アビ:AW/アンチ転送壁/アップポジションキラー+(SS短縮)
  • 短縮して撃てる壁ドンSSが強力
Bランク 適正理由
スノードロップ(獣神化)
ガチャ
  • スノードロップ(獣神化)【貫通/スピード型/妖精】
  • アビ:AW/アンチ転送壁/SSチャージM
  • 友情コンボで味方の加速サポート可能
  • 弱点露出SSで味方の火力を底上げ
シュブニグラス(獣神化)
ガチャ
  • シュブニグラス(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • アビ:超AW/水耐性M/SS短縮+(アンチ転送壁/SSチャージ)
  • 水耐性Mで被ダメを半減
陸奥宗光(獣神化改)
ガチャ
  • 陸奥宗光(獣神化改)【貫通/超砲撃型/サムライ】
  • アビ:超AW/アンチ転送壁+(ダッシュM/壁SSターン短縮)
  • 継続自強化SSで常に火力を出せる

攻略班おすすめ周回パーティ

呪いを解かれし英雄の聖剣 バルムンクバルムンク 騎士の休日 アリスαアリスα 戒めを与う父なる救世音楽神 バッハバッハ 宿徳なるブックマン 金枝篇金枝篇

アジテーター(黎絶)のおすすめ編成です。バルムンクの遅延SSとアリスαの割合SSで確実にボスを削れ、ターン数に余裕を持ち攻略できます。その他のキャラは感染霧対策で編成しているため、手持ち次第では代用可能です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F ▼5F -

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す

フォトンを減らして雑魚を倒す

雑魚はフォトンチャージアタックを0にすると防御ダウンするので、フォトンを取得して雑魚を攻撃しましょう。HPが減ったら、天使を利用して回復します。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す
フォトンを取得してパピー吠崎を7ターン攻撃までに倒す

パピー吠崎よりも先に他の雑魚を倒す

パピー吠崎は、フォトンチャージアタックで他の雑魚に向かって攻撃を行います。先に周囲の敵を倒して、レーザー攻撃を防ぎましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す
フォトンを取得してパピー吠崎を7ターン攻撃までに倒す

HPが減ったらすぐに回復する

敵からの被ダメージが大きいので、HPが半分を下回るほどのダメージを受けたら、天使の回復を優先しましょう。雑魚処理時は、パピー吠崎のターン数を減らさないようにも注意が必要です。

第4ステージ

第4ステージ

攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す
フォトンを取得してパピー吠崎を8ターン攻撃までに倒す

近い雑魚から優先して倒す

中ボスのフォトンチャージアタックを減らさないよう、近くにいる雑魚から優先して倒すのがおすすめです。大きく動き過ぎると、パピー吠崎のフォトンチャージアタックで大ダメージを受ける可能性があります。

中ボス移動後はシールドの間を狙う

雑魚を倒して中ボスが移動した後は、シールドとの間に挟まって火力を出します。ただし、フォトンを中ボスに当てて防御ダウンさせる必要があるため、シールドに先に当たらないように弾きましょう。

第5ステージ

第5ステージ

攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す
フォトンを取得して中ボスを8ターン攻撃までに倒す
時計を倒しつつボスを攻撃

時計を倒してSS遅延とレーザー攻撃を防ぐ

雑魚処理後に呼び出される時計は、SS遅延攻撃に加え、中ボスのフォトンチャージアタックの対象になっています。中ボスもパピー吠崎と同様に、大ダメージのレーザー攻撃を放つため、時計を倒してから中ボスを攻撃しましょう。

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
初回3ターン
次回4ターン
乱気弾
(約42,000ダメージ/ランダム)
右上
初回5ターン
次回5ターン
フォトンチャージアタック
(ボス防御ダウン&レーザー)
右下
初回5ターン
次回4ターン
感染霧
(約29,000ダメージ/ランダム)
左下
初回9ターン
調査中

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 準備中
攻略手順
フォトンを取得して雑魚を倒す
天使で回復しながらボスを倒す

雑魚を1体ずつ確実に倒す

ボス戦からも雑魚を1体ずつ確実に倒すのが大事です。雑魚処理後の時計も含め、ボスのフォトンチャージアタックによるレーザーの対象になっているので、慎重に行動する必要があります。

ボスは1度フォトンチャージアタックを削っておく

ボスのフォトンチャージアタックは5ターンと長いので、1度の攻撃で防御ダウンさせつつ火力を出すのは難しいです。2回の攻撃で削り切る事を意識し、効率良くダメージを与えましょう。ただし、配置次第では一気に攻めるのもありです。

ボス第2ステージ

アジテーター ボス2

ボスのHP 約55憶
攻略手順
雑魚を倒す
天使で回復しながらボスを倒す

時計はこまめに倒す

ボス2は雑魚のクロスドクロ発動後、ボスに弱点が出現し、時計が呼び出されます。ボスのフォトンチャージアタック時、時計にレーザーを放つため、被ダメが増えて危険です。天使で回復しながら、可能な限り時計を倒しましょう。

ボス第3ステージ

アジテーター ボス3

ボスのHP 約77憶
攻略手順
雑魚を倒す
ボスをゲージまで削る
呼び出された雑魚を倒す
ボスを倒す

呼び出された雑魚は最優先で倒す

ボス3は、ボスのゲージを下回るとボスが覚醒し、雑魚が呼び出されます。呼び出された雑魚のドクロが発動するとボスに弱点が出現するため、早く倒さないとボスを削るターンが減り、即死攻撃までに間に合いません。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

藤原千花の最新評価と適正クエスト|かぐや様は告らせたいコラボ
藤原千花の最新評価と適正クエスト|かぐや様は告らせたいコラボ
バッハ(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
バッハ(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
バルムンク(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
バルムンク(獣神化改)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
アジテーター(真獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
アジテーター(真獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
最強キャラランキング|6/3更新
最強キャラランキング|6/3更新
炎炎ノ消防隊コラボガチャシミュレーター
炎炎ノ消防隊コラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/3更新
最強キャラランキング|6/3更新
炎炎ノ消防隊コラボガチャシミュレーター
炎炎ノ消防隊コラボガチャシミュレーター
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー